(普及版)スクリブナー思想史大事典 第6巻

(普及版)スクリブナー思想史大事典 第6巻

せかい〜てつが
原書名 New Dictionary of the History of Ideas
著者名 スクリブナー思想史大事典翻訳編集委員会
野家 啓一 翻訳編集委員長
発行元 丸善出版
発行年月日 2020年09月
判型 B5 257×182
ページ数 404ページ
ISBN 978-4-621-30529-4
Cコード 3530
NDCコード 102
ジャンル 人文科学 >  人文科学_総記・事典
人文科学 >  哲学・思想

内容紹介

1974年に刊行され大好評だった『Dictionary of the History of Ideas (webcat:221)』の40年ぶり全面刷新版「New Dictionary of the History of Ideas」の翻訳企画。編集方針はそのままに、編集委員・執筆者は総入れ替えし、一巻分増ページするとともに、全項目が新たに書き下ろされている。解説分野は、哲学・思想・宗教・文学・言語・心理・芸術・政治・経済・社会・教育など。人文科学、社会科学、自然科学という学問の枠を超えて、時代の知の形態とその変容に関心をもつすべての研究者に必須の総合事典。2005のRUSA Best Reference Sourcesを受賞。

※本書は『スクリブナー思想史大事典 全10巻』(2016年)の普及版です。お求めやすい価格で、各巻ごとにご購入いただけます。

目次

第6巻 せかい〜てつが
 世界システム論,ラテンアメリカにおける
 責任
 責務
 セクシュアリティ
  概観/イスラームの場合/性的指向
 セクシュアル・ハラスメント
 世俗化と世俗主義
 世代
 絶対音楽
 折衷主義
 善
 禅
 先コロンブス文明
 先史学の興隆
 先住民政策
 占星術
  概観/中国
 戦争
 全体主義
 千年王国主義
  概観/イスラームにおける千年王国主義/ラテンアメリカと北アメリカ先住民
 憎悪
 想像力
 創造論
 相対主義
 相対論
 贈与
 疎外
 祖先崇拝
 ソフィスト
 大学
  概観/ポストコロニアル期の大学
 第三世界
 第三世界の文学
 代数学
 大陸哲学
 対話と問答法
  ソクラテスにおける/タルムードにおける 
 多元論
 多神教
 ダダ
 正しい行為
  アジア/西洋における「正しい行為」
 多様性
 ダンス
 男性と男らしさ
 地域と地域主義,東ヨーロッパ
 知恵の概念,アフリカにおける
 チカノ運動
 知識
 知識階級
 地上の楽園
 地図とそれが表現する思想
 中国思想
 中国の軍閥
 中国の試験制度(科挙)
 中東社会における仲介 
 地理学
 ディアスポラ・離散
  アフリカ系ディアスポラ/ユダヤ・ディアスポラ
 庭園
 抵抗(レジスタンス)
 抵抗と順応
 帝国と帝国主義
  概観/アメリカ先住民国家/アジア/ヨーロッパ/中東/アメリカ合衆国
 ディストピア
 デカルト主義
 テクスト/テクスト性
 テクノロジー
 哲学(多様な伝統・視点から見た)
  アフリカ/アメリカ哲学/20世紀のフェミニスト/イスラーム哲学
 哲学(歴史的概要から見た)
  歴史的な概要と最近の情勢/他の知的領域との関係
 哲学の歴史

関連商品

定価:26,400円
(本体24,000円+税10%)
在庫:お問い合わせください

▼ 補足資料