パリティ 2018年10月号

パリティ 2018年10月号

著者名 パリティ編集委員会
大槻 義彦 編集長
発行元 丸善出版
発行年月日 2018年09月
判型 A4変
ページ数 64ページ
ジャンル 物理学

内容紹介

物理学のいまをわかりやすく伝える「物理科学雑誌」

提携の米国物理学協会誌”Physics Today”からの翻訳と、第一線の研究者によるオリジナルの書き下ろし記事で、物理学のいまをわかりやすく伝えます。最先端を読み解くニュース記事、 授業とは一味違う連載講座や辛口エッセイなど、読みどころ満載の「物理科学雑誌」です。

 

パリティウェブサイトはこちら。

1999年からの最新号までパリティの各号の目次紹介,今月のキーワード,執筆者プロフィールを掲載。

 

目次

【特集:光格子時計の新展開】
巻頭言:光方式の原子時計の優位性 洪 鋒雷
実用デバイスへと進化する光格子時計 香取秀俊
光周波数比の精密計測と物理定数の恒常性 髙本将男
異種原子によるデュアル光格子時計 赤松大輔
光格子時計で決める正確な時刻 井戸哲也
新しい秒の定義へのロードマップ 洪 鋒雷

【articles】
新たなるソーラー技術
ナノ流体による高効率太陽エネルギー変換 N. E. イァレド,R. A. テイラー 石井 智 訳
物理のようにモデル化する
ネットワーク連鎖の解きほぐしと制御 A. E. モター,Y. ヤン 林 幸雄 訳

【news】
星震学が明かす白色矮星の構造 A. G. スマート 柴橋博資 訳
高原の移動で変わる気候 R. バーコヴィッツ 鬼頭昭雄 訳

ニュースダイジェスト A. グラント,A. ロパカ,R. J. フィッツジェラルド ほか
ガンマ線による太陽探査の不可解な結果 / 複合プラズマの密度波 / 幾何学的位相を実験室で観察する / 南極は新しい種の流入を拒んでいるのか ほか

クローズアップ:
 雷が起こす核反応 榎戸輝揚,中澤知洋
 化学反応における量子干渉 F. J. アオイス,R. N. ゼア 大村英樹 訳

随想:
 日本が国際リニアコライダー(ILC)の誘致を検討 T. フェダー 駒宮幸男 訳

講座:電磁気現象にみる古典と量子の交叉点
 第7回 世紀末の物理:量子論の夜明け 筒井 泉

コラム:パリティのココロ
 自然再生可能エネルギーへの冷遇 大槻義彦


【information corner】
フォーラム
11月号予告
執筆者・翻訳者紹介

今月の切手 小沼通二
今月のキーワード
1次周波数標準,2次周波数標準 / フリッカーフロアー / 重力波モード

関連商品

定価:1,540円
(本体1,400円+税10%)
在庫:品切れ・重版未定

▼ 関連記事