Rの基礎とプログラミング技法

Rの基礎とプログラミング技法

原書名 Programimieren mit R
著者名 石田 基広
発行元 丸善出版
発行年月日 2012年01月
判型 B5変
ページ数 268ページ
ISBN 978-4-621-06131-2
Cコード 3041
ジャンル 数学・統計学 >  確率・統計
数学・統計学 >  数値解析

内容紹介

「R」とはオープンソースのフリーウェアで、最新の統計的手法とグラフィックス作成機能をも兼ね備えている。ソフト本体は誰でも無料でインターネットからダウンロードできる。本書はプログラミング経験の無い読者向けにRとは何か、何ができるのか、なぜRでプログラミングなのかから説きおこした好評ドイツ語版テキストの邦訳。インストールの方法、プログラミングの基礎からパッケージ作成法まで、親切に詳述。

目次

第1章 Rとは何か
 1.1 Rの歴史
 1.2 なぜRなのか
 1.3 本書の概要
第2章 基礎の習得
 2.1 Rを電卓として使う
 2.2 代入
 2.3 オブジェクト
 2.4 ヘルプ
 2.5 Rを実行してみる
 2.6 ワークスペース(作業場)
 2.7 論理値,欠損値
 2.8 データ型
 2.9 データ構造とその扱い
 2.10 プログラムの制御構造
 2.11 文字列
 2.12 日付と時間
第3章 データの入力と出力
 3.1 ASCIIフォーマット
 3.2 バイナリファイル 
 3.3 Rのオブジェクトの読み込みと書き込み
 3.4 特別なデータフォーマット
 3.5 データベースへのアクセス
 3.6 Excelデータへのアクセス
第4章 R言語の詳細
 4.1 関数
 4.2 遅延評価(lazy evaluation)
 4.3 環境とその規制(environment,scoping rules)
 4.4 バグの取り扱い
 4.5 再帰処理
 4.6 R言語オブジェクトの取り扱い
 4.7 オブジェクトの比較
第5章 効率的なプログラミング
 5.1 プログラミングの作法
 5.2 ベクトル単位のプログラミングとループ処理
 5.3 効率性を分析するツール
第6章 オブジェクト指向プログラミング
 6.1 S3のメソッドおよびクラスによるOOP
 6.2 S4のメソッドおよびクラスによるOOP
第7章 Rによる統計解析
 7.1 基本的な関数
 7.2 乱数
 7.3 分布と無作為抽出
 7.4 統計モデルとモデル式
 7.5 線形モデル
 7.6 その他の解析手法について
第8章 グラフィックス
 8.1 通常のグラフィックス
 8.2 latticeパッケージによるトレリス・グラフィックス
 8.3 動的あるいは対話的グラフィックス
第9章 拡張
 9.1 C,C++,Fortanのソースコードの組み込み
 9.2 統合
 9.3 バッチ処理
 9.4 OSの呼び出し
第10章 パッケージ
 10.1 なぜパッケージなのか
 10.2 パッケージの概要
 10.3 パッケージの管理とインストール
 10.4 パッケージの構造
 10.5 パッケージの関数とデータ
 10.6 名前空間
 10.7 ドキュメントの作成
付録A Rのインストールと実行
 A.1 Rのダウンロードとインストール
 A.2 Rの環境設定
付録B Rのためのエディタ
 B.1 EmacsとESS
 B.2 WinEdtとR-WinEdt
付録C Rのグラフィカルユーザーインターフェイス
 C.1 R Commander
 C.2 Windows版RのGUI
付録D 日英プログラミング関連用語対応表

出版社からのメッセージ

本書は、2006年10月にシュプリンガー・ジャパン株式会社より出版された同名書籍を再出版したものです。

------------------------------------------
本書は、少部数印刷にて重版が可能です。
在庫僅少の場合でもご注文いただけますので、お問い合わせください。
------------------------------------------
本書は、書籍からスキャナによる読み取りを行い、印刷・製本を行っています。
一部、装丁が異なったり、印刷が不明瞭な場合がございますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
------------------------------------------

関連商品

定価:3,850円
(本体3,500円+税10%)
在庫:在庫あり