
内容紹介
パリティ1991年4月号〜1992年3月号連載の同名の講座を単行本化したパリティブックスを新装復刊する。古典物理学として完成された電磁気学は、さまざまな分野の基礎である一方、数学的な取り扱いや単位系、数式と現象の関係などがつかみにくい学問である。本書では、典型的な事例や現象を取り上げ、数式よりも図を多用してわかりやすく解説。体系的な解説でなく、歴史的発見や身近な出来事を取り上げながら、そのなかで電磁気学が担う役割を理解できるようわかりやすく解説。 電磁気現象のおもしろさを再発見し、自然現象の大部分に関係する電磁気学の基礎を 目に見えない電磁場のイメージがわきやすいように、数式に頼らず図を多用して解説。
目次
1 原子の中から宇宙の果てまで
2 力を目で見る
3 原子のおもちゃ
4 心が石になった
5 磁石から電流を取り出す
6 磁石を電流でつくる
7 電気は回る
8 電気の波と磁気の波
9 光子工場
10 こすり取られる光
11 磁力線も凍る
12 因果は巡る
登場人物のプロフィール
関連商品
▼ 関連記事
- パリティTシャツが当たる!~34年の感謝を込めて~ありがとう!パリティフェア2019.05.01
- 【2017年11月】新刊案内・一覧注文書2017.11.01