
内容紹介
江戸・東京落語を中心に古典落語と新作落語の「あらすじ」と詳細な「解説」を700演題収載した落語事典。新作落語の採録と20種以上の索引が特徴。人情噺、艶笑噺,地噺,怪談話,芝居噺,長屋噺,禁演落語などの種別や多数の索引から演題を調べることができる。さらに古典落語の舞台となった江戸・東京の地名を現在の地名と対照させた「落語江戸歴史地名事典」を掲載している。
目次
本文
江戸歴史地名辞典
種別索引
季節の噺
新春
春
夏
秋
冬
長屋噺
武家噺
旅の噺
地噺
廓噺
艶笑噺
禁演落語
禁演落語(戦後)
圓朝物
人情噺
怪談噺
芝居噺
音曲噺
新作落語
検索ワード索引
舞台・場所索引
季節索引
職業・人物(普通名詞)索引
人物(固有名詞)索引
動植物索引
食べ物・嗜好品索引
行事・行動・習慣索引
事物・事象・その他索引
関連商品
▼ 補足資料
▼ 関連記事
- 【おすすめ書籍】日本と世界の文化を学ぶ〔言葉・歴史・食・芸術〕2020.06.29
- 丸善出版ベストセレクションカタログ2020-2021のご案内2020.06.19
- 「中高生のためのブックガイド 探求活動・課題研究のために」に弊社書籍4点が掲載!2019.07.09
- 丸善出版ベストセレクションカタログ2019-2020のご案内2019.05.23