ここまでできる 科学技術計算
Excelで操る!

ここまでできる 科学技術計算

著者名 神足 史人
発行元 丸善出版
発行年月日 2009年09月
判型 A5 210×148
ページ数 192ページ
ISBN 978-4-621-08173-0
Cコード 3040
NDCコード 418
ジャンル 科学一般 >  その他科学
数学・統計学 >  確率・統計 >  データ解析

内容紹介

「科学技術計算の90%はExcelで対応できる!」をコンセプトとして、理系、とくに技術系、設計で必要となってくる数値計算はExcelでできることを、実例をあげて紹介。最小2乗法、ラグランジュ・ポイントの探索、3接円計算、光の屈折計算、鉄筋コンクリートの応力計算、最速降下線の計算、最小作用の原理に基づく質点の軌道計算、非線形連立方程式、非線形最適化問題などの計算が行えるだけではなく、具体的な技術設計などの実務にも活用することが可能。さらに、脱線事故シミュレーションや地球温暖化のシミュレーションを紹介し、Excelが応用できる範囲の大きさを体感できる。 また、本書では、単にExcelで計算結果を機械的に導きだす方法を伝授するだけではなく、計算式のバックグラウンドである数学の定理・定義や、物理の原理・法則などについて簡潔に解説を行い、複雑な計算に応用するための力を養うことができる。

目次

1.方程式の解法
 1.1 ベクトル計算
 1.2 マトリックス計算
 1.3 連立1次方程式
 1.4 非線形方程式
 1.5 連立非線形方程式
2.関数近似
 2.1 テイラー展開
 2.2 漸近展開
 2.3 フーリエ展開
 2.4 ラグランジュ補間法
 2.5 スプライン補間法
 2.6 最少2乗法
 2.7 ソルバーを用いた最小2乗法
 2.8 誤差の絶対値和を最小にする方法(最小絶対値法)
3.フーリエ変換
 3.1 並みの合成
 3.2 Excelを用いた高速フーリエ変換(FFT)
4.積分計算
 4.1 台形公式による無限積分
 4.2 シンプソン公式による数値積分
 4.3 数値積分によるクロソイド曲線
5.微分計算
 5.1 ルンゲクッタ法
 5.2 単振り子の運動方程式
 5.3 ルンゲクッタフェールベルグ法
 5.4 2質点系バネマスモデルの振動解析
 5.5 微分によるクロソイド曲線
 5.6 電気回路方程式
 5.7 ラグランジュポイントにおける物体の運動
6.図形計算
 6.1 2直線の交点計算
 6.2 点から直線への垂線計算
 6.3 空間の3点を含む平面の方程式
 6.4 3円に接する円
7.ソルバーを用いた最適化問題
 7.1 線形計画法
 7.2 フェルマーの原理に基づく光の経路計算
 7.3 最速降下曲線(サイクロイド曲線)の計算
 7.4 最小作用の原理に基づく質点の軌道計算 
8.構造力学 
 8.1 力のつり合いの法則
 8.2 梁の曲げモーメント
 8.3 梁の応力と断面性能
 8.4 梁に作用する軸力と伸び量とヤング率
 8.5 荷重を受ける梁のたわみ計算
 8.6 断面弾性主軸と断面2次モーメント,断面相乗モーメントの関係
 8.7 弾性主軸が傾く断面の応力計算
 8.8 ソルバーを用いた鉄筋コンクリート断面の応力計算 
 8.9 ソルバーを用いた幾何学的非線形計算
9.時事問題
 9.1 JR福知山線脱線事故シミュレーション
 9.2 地球温暖化計算

出版社からのメッセージ

本書は改訂版『Excelで操る! ここまでできる科学技術計算 第2版』(2018年10月刊)を刊行しています。

関連商品

定価:2,420円
(本体2,200円+税10%)
在庫:品切れ・重版未定

▼ 補足資料