火山

火山(電子書籍)

地球の脈動と人との関わり
著者名 藤井 敏嗣
発行元 丸善出版
発行年月日 2023年06月
NDCコード 450

シリーズ紹介

学問は絵の具、心はキャンバス。 思い思いの色を混ぜ合わせ、自身のキャンバスを豊かな教養で彩ってみませんか? サイエンス分野の教養を1冊にまとめ、あなたの「知りたい」に応えます。

内容紹介

世界には約1,500の火山(活火山)があるとされ、そのうち111が点在する日本は世界有数の火山大国である。そのため古来より火山研究が活発で、その蓄積された研究データやノウハウは、世界のトップクラスにある。本書ではその研究成果をもとに、火山の構造や噴火のメカニズム、噴火に伴う現象火山、観測の歴史を踏まえたうえで火山学の手法、火山によって引き起こされる多様な災害と防災の現状について平易に解説する。また、最終章では火山によってうける恩恵も紹介する。火山の構造と噴火によってもたらされた肥沃な大地の形成過程が理解できる好個の入門書。

目次

第1章 火山とはなにか
火山の寿命と活火山/複成火山と単成火山/火口:火山の成長点/火山岩/火山噴火で噴出するもの/火山の分布

第2章 火山噴火
非爆発的噴火(溢流型噴火)/爆発的噴火/爆発的噴火の規模と激しさの表し方/噴火の激しさを決めるもの/噴火に伴う現象/規則的ではない火山噴火/通常の火山噴火とは異なる巨大カルデラ噴火

第3章 日本のおもな噴火
広大な森林を焼き尽くした富士山貞観噴火(864〜866年)/爆発的噴火で江戸にも火山灰を降らせた富士山宝永噴火(1707年)/岩屑なだれが川に突入,1500人もの死者を出した浅間山天明噴火(1783年)/大爆発に引き続く溶岩流出で島を陸続きにした桜島大正噴火(1914年)/外輪山割れ目噴火で1 万人が島外避難をした伊豆大島1986年噴火/溶岩ドーム崩落による火砕流で43人が犠牲になった雲仙普賢岳噴火/噴火前に住民1万6000人が避難した有珠山2000年噴火/山頂陥没によるカルデラ形成と大量ガス放出の三宅島2000年噴火/ほぼ300年の休止を経て本格的な活動期に入った霧島山新燃岳/戦後最大の犠牲者を出した御嶽山2014年噴火/溶岩流出で拡大する西之島噴火

第4章 マグマ その1:マグマの特徴
マグマの種類/マグマの性質と火山の形状/マグマの粘性と爆発性/マグマがつくられる場所

第5章 地球内部の構造と物質
地球内部の物質構造/マグマのふるさと,マントルの物質/マントルの岩石/マントル内の温度分布

第6章 マグマ その2:マグマの生成
マグマ発生の条件:減圧融解VS加水融解/マントルのマグマから火山へ

第7章 火山を調べる
地下のマグマの動きを探る/火山の構造を調べる/火山噴出物からマグマ溜りの深さを調べる/噴火の履歴を調べる/噴火の長期予測

第8章 火山災害
溶岩流による災害/投出岩塊(大きな噴石)による災害/降下テフラによる災害/火砕流による災害/融雪型火山泥流による災害/土石流(ラハール)・洪水による災害/山体崩壊・岩屑なだれ・津波による災害/火山ガスによる災害/火山災害と犠牲者/火山噴火と気候変動

第9章 火山防災
ハザードマップと防災マップ/噴火事象系統樹と噴火シナリオ/噴火の時期と推移の予測/噴火警戒レベルと噴火速報/わが国の火山防災体制とその課題

第10章 火山の恵み
風光明媚な地形/温泉/地熱発電/湧水/鉱物資源/肥沃な土地/生活の場の提供

関連商品