身近な素材で実験する物理

身近な素材で実験する物理

著者名 初田 真知子
伊知地 国夫
矢田 雅哉
発行元 丸善出版
発行年月日 2022年01月
判型 B5 257×182
ページ数 200ページ
ISBN 978-4-621-30594-2
Cコード 3042
NDCコード 420
ジャンル 物理学 >  物理学一般
物理学 >  物理学実験

内容紹介

生成AIにはできないことがここにある!

科学リテラシーの向上を目的とし、「学生による実験」「手元で行う実験」を軸とした物理テキスト。身近な素材でできる数多の実験レシピを、実験前の予想のディスカッション、実験、結果の考察、物理法則の確認、例題、という流れで解説。オンライン授業に対応可能な、家にいても一人でできる実験も収載。頭と五感を使って物理を「考える」ことを促し、小学校、中学校、高校の先生方にもアクティブラーニング授業の参考書として最適。

目次

第1章 静力学
1-1:力のつり合い
1-2:トルクのつり合い
1-3:トルクと安定性
第2章 動力学
2-1:速度と運動量
2-2:加速度と自由落下
2-3:力と運動
第3章 熱・圧力
3-1:気体の圧力
3-2:液体の圧力
3-3:熱とエネルギー
第4章 波・音・光
4-1:波の性質
4-2:音
4-3:光
第5章 電磁気
5-1:静電気
5-2:電流と電圧
5-3:磁気
第6章 放射線
6-1:身近な放射線
6-2:放射線の正体
6-3:放射線のぶつり

Let's discuss! 議論
持ち上げ実験:どっちが軽いかな?
重心はどこだろう?
人体の重心実験:人体の重心はどこだろう?
腰への負担実験:どっちが楽かな?
コインの衝突実験
ガリレオ実験:どれが先に落下するかな?
宇宙に浮かぶ2つの物体、どっちが重いかな?
押し合い実験:押したら自分はどうなる?
逆さコップ実験:水はこぼれる?こぼれない?
ビルの谷間の風
高さと水圧:高さと水の勢いの関係は?
U 字型チューブ実験:つり合いの水面の高さは?
サイフォンのしくみ:上っていく水!
温まりやすいのはどれかな?
空気分子の謎
ゆらして作るロープの山の形は伝わるかな?
波の衝突実験:波はボールと同じかな?
2つの円形波が重なると?
糸電話・いろいろ電話
ものの色って何だろう?
摩擦で何か起きているの?
スズメが感電しないのはなぜ?
磁石の不思議
放射線について知っていること
放射線の量はどのくらいだろう?
物質は何からできているのか?

Let's try 実験
風船押し合い実験
持ち上げ実験:力の分解を体感しよう!
割りばし・クリップ実験:トルクを体感しよう!
人体の重心実験:太郎君の重心を測って、支えてみよう!
箱実験:倒れるか倒れないか?
座位から立位への体位変換
腰への負担実験:背筋と腰にかかる力を実感しよう!
ドライアイスのカーリング:慣性の法則を体感しよう!
コインの衝突実験
ガリレオ実験:重いと速く落ちる?
自由落下実験
押してみよう実験
押し合い実験
空気の重さを測ろう!
逆さコップ実験
ピストン実験
ビルの谷間の風実験
高さと水圧実験:水の勢いを比べよう
U 字型チューブ実験:ひとつながりの水の不思議
胃洗浄実験:胃の中を洗浄しよう!
湯沸かし実験
波の反射実験:ウェーブマシンを作ろう!
進まない波を作ろう!
ばねの横波と縦波
糸電話で話してみよう!
一弦琴実験
うなり実験
赤、緑、青の光で見てみよう
CD の虹色
箔検電器を作ってみよう!
電気の味見実験
キッチン電池実験:LED を光らせよう!
君の抵抗はいくら?
電流のまわりに何がある?
IH 調理器で豆電球を光らせよう!
放射線はどこにあるのかな?
手作りの霧箱で放射線を見てみよう!
放射線源から遠ざかるとどうなるかな?

Column コラム
アーチ構造はなぜ強い?
直角に前傾したときの背筋と腰への負担
ガリレオの思考実験
小球の空中衝突
冷やして膨らむ風船
ガリレオ温度計
雲ができる過程
フォノグラムーエジソンの蓄音機ー
光源に含まれる色の調べ方
青空と夕焼けを作ろう
原子力発電所事故
原子力発電

関連商品

定価:2,860円
(本体2,600円+税10%)
在庫:在庫あり