新 目で楽しむ量子力学の本

新 目で楽しむ量子力学の本

古典から量子論・量子工学・量子情報へ
原書名 The New Quantum Universe
著者名 大場 一郎
発行元 丸善出版
発行年月日 2007年07月
判型 B5 257×182
ページ数 352ページ
ISBN 978-4-621-07882-2
Cコード 0042
NDCコード 421
ジャンル 物理学 >  物理学一般 >  物理読み物
物理学 >  量子力学

内容紹介

わかりにくい量子力学の概念を、数学を使わずに図や写真(人物、実験等)を多用して「目で楽しめるように」簡単に説明するのが本書の主眼である。旧版以来のこの特徴を生かしたまま、その後の発展を盛り込んで大幅に改訂。量子力学に興味をもつすべての読者に新しい視点を提供し、概念的に深い理解を促すに違いない。 基礎的な話題に加え改訂版では、量子トンネル効果の応用、原子冷却、量子ホール効果や、最近注目のナノテクノロジーや量子暗号、量子計算、量子通信にも触れ、最後に量子力学と空想科学についても説明。

目次

1 波動と粒子の対比
   科学と実験
   光と量子力学
   二重スリット実験
2 ハイゼンベルクと不確定性
   電子を見る
   ハイゼンベルクの不確定性原理
   不確定性と写真
   ファインマンの量子経路
   フラクタル:数学的好奇心
3 シュレーディンガーと物質波
   ド・ブローイの物質波
   シュレーディンガー方程式
   電子と中性子の光学
4 原子と原子核
   ラザフォードの有核原子
   量子化されたエネルギー準位
   水素原子
   波動関数と量子数
   アトム・トラップと光
5 量子トンネル効果
   壁をすりぬける
   波動のトンネル効果
   量子トンネル効果の応用
   核物理学とアルファ崩壊
   核反応とアインシュタインの質量―エネルギー関係式
   放射能,核分裂と原子爆弾
6 パウリと元素
   電子スピンとパウリの排他原理
   元素
   金属・絶縁体・半導体
   トランジスターとマイクロエレクトロニクス
7 量子協力現象と超流動
   レーザー光
   ボース凝縮と超流動ヘリウム
   冷却原子
   超伝導
   量子ホール効果
8 量子飛躍
   マックス・ボルンと量子確率
   光子と偏極光
   ジョン・ベルとEPRパラドックス
   シュレーディンガーの猫
   量子力学の多世界解釈  
   デコヒーレンス
9 量子力学
   リチャード・ファインマンとナノテクノロジー
   ムーアの法則と量子ドット
   量子情報
   量子コンピューター
   量子テレポーテーションなど
10 星の死
   太陽になれなかった星
   水素燃焼
   赤色巨星と白色矮星
   中性子星とブラックホール
11 ファインマン・ルール
   ディラックと反粒子
   ファインマン図と仮想粒子
   零点運動と真空のゆらぎ
   ホーキング放射とブラックホール
12 弱光子と強いのり
   再び二重スリット実験
   素粒子物理学の誕生
   弱光子とヒグス真空
   クォークとグルーオン
   超伝導体・磁気単極子・クォークの閉じ込め
   標準模型を超えて
13 あとがき――量子力学と空想科学小説
   序:原子と原子核
   核エネルギーと空想科学小説の“黄金時代”
   ジョンバールポイント,多世界とシュレーディンガーの猫
   ナノテクノロジーと量子コンピューター
   最後の言葉
エピローグ
付録1 物の大きさ 
付録2 シュレーディンガー方程式を解く
用語解説
引用文献
もっと詳しく知りたい読者のために
写真版権
訳者あとがき
索引

定価:3,300円
(本体3,000円+税10%)
在庫:絶版