47都道府県・伝統工芸百科

47都道府県・伝統工芸百科(電子書籍)

著者名 関根 由子
佐々木 千雅子
指田 京子
発行元 丸善出版
発行年月日 2021年11月
NDCコード 750

内容紹介

各地の素材でつくられる伝統工芸品は、古いものは縄文時代のころからはぐくまれ、現代でもなお暮らしの中で生き続けようとしている。伝承された技術は歴史の変遷を受け、場合によっては作品の種類を変えながら、たくましく受け継がれていく。
本書では国指定の工芸品を中心に、1)技法の基本が100年以上続いているもので、2)今の生活にあった工夫も生み出し、現在でも生きている工芸品を中心に紹介。誕生秘話からその隆盛、現在の状況までを簡潔に解説する。

目次

第I部 概説
1.伝統工芸とは何か 
手仕事 / 自然素材 / 技術・技法 / 感性と意匠 / 伝統と革新 / 美術工芸 / 民藝 / 経済産業大臣指定伝統的工芸品 / 伝統工芸士 / 47都道府県の伝統工芸
2.伝統工芸の歴史 
古代 / 中世 / 近世 / 現代
3.伝統工芸の分野 
染織工芸 / 陶工芸 / 漆工芸 / 木工芸 / 竹工芸 / 金工芸 / 新仏具 / 和紙 / 文具
4.伝統工芸とこれからの暮らし 
使い手〜感性を磨く愛好家〜 / つなぎ手〜伝統工芸を伝える〜 / つくり手〜創り手として生きる〜

第II部 都道府県別 伝統工芸の特色
北海道・青森・岩手……
[地域の特性/伝統工芸の特色とその由来/知っておきたい伝統工芸品]

参考文献
索引

関連商品