耐震建築論の文化史

耐震建築論の文化史

1970年前後まで
著者名 滝澤 春男
発行元 丸善プラネット
発行年月日 2018年11月
判型 B5 257×182
ページ数 1424ページ
ISBN 978-4-86345-391-3
Cコード 3020

内容紹介

新たな営造形式を求める人類の欲望が, 地震対策問題を生じさせる。本書は古代から耐震の‘現代’が始まる1970年前後までを主対象に, 原資料に即し各時代相・地域相, 登場の英雄群像を記述した‘建築と地震’のアンソロジー。1800年代末期から活発化する日本と遅れた米国西海岸での動き, さらに国際化への歩みなどが詳細にたどられる。

目次

1章 地震・震害記載の曙/2章 避震・耐震へ向けての萌芽, あるいは江戸期の状況/3章 西洋社会と地震/4章 御雇外国人達の遺産/5章 アカデミーの成立と大森・今村地震学/6章 造家・建築学畑における耐震建築論の胎動/7章 佐野利器の時代/8章 関東地震とその教訓/9章 20 世紀第2四半期での動向/終章 その後に来たもの―1960 年代までの移ろい

定価:24,200円
(本体22,000円+税10%)
在庫:品切れ・重版未定