発達心理学事典

発達心理学事典(電子書籍)

著者名 日本発達心理学会
氏家 達夫 編集委員長
岩立 志津夫 編集委員
尾見 康博 編集委員
子安 増生 編集委員
発行元 丸善出版
発行年月日 2013年08月

内容紹介

この事典は発達心理学の研究者、これから発達心理学を学ぼうとする学生、発達に関わる実践活動をしている人に向けて、関連領域を含めた発達心理学の全体像を的確に示すことを目的にしている。 また、単なる「辞典」として解説するのではなく、専門家にも読み応えのある「事典」としての活用ができ、発達心理の視点から多角的に人間の不思議に迫るユニークな中項目事典。 発達を25の動詞でとらえた類書にないユニークな構成。「和語」によって章分けすることで、発達心理学という学問の新しい捉え方(見方)を提示する。乳幼児から青年期の定型発達だけでなく、発達障害や育児放棄、高齢化と介護など近年の関心の高いトピックスも多数収録している。

目次

1.かたる
 概念と語彙/出来事の語り/自己と語り/ファンタジーの語り/ことばのおくれ/他
2.かんじる
 乳児の知覚研究法/物理現象の知覚/空間知覚/身体運動知覚/顔知覚/他
3.ふれる
 抱き/三項関係/移行対象/授乳・離乳/アロマザリング/他
4.かんがえる
 思考/概念形成/仮説検証/意思決定/認知スタイル/他
5.いきる
 食行動/睡眠/姿勢・移動/音楽性/遊び/他
6.まなぶ
 発達と学習/知能/学校での学び/協調学習/学びの個人差/他
7.そだてる
 地域の子育て/コーチング/やる気/創造性/パーソナリティ/他
8.おいる
 加齢と寿命の生物学/身体特性の加齢/3世代の親子関係・家族関係/中年の危機/加齢と老化/他
9.あいする
 愛着/親子関係/夫婦関係/友人関係/恋愛関係/他
10.はずれる
 規格外であること/マイノリティであること/自分であることの違和感/問題行動/犯罪/他
11.かかわりあう
 人見知り/共同注意/基本的信頼/ソーシャルスキル/仲間関係/他
12.うまれる
 系統発生と個体発生/発達における遺伝と環境/遺伝性疾患の発達と予後/妊娠・出産・誕生/妊娠中の
 疾患/他
13.はたらく
 進路選択/キャリア発達/青年期の延長/学校から仕事への移行/フリーターとニート/他
14.なやむ
 同一性の危機/モラトリアム/自我の強さ/親子間葛藤/自尊感情/他
15.ささえる
 ADHD・LD児者の発達支援/ダウン症児者の発達支援/自閉症スペクトラム障害の発達支援/視覚・聴覚障害児者の発達支援/障害児者のきょうだいへの発達支援/他
16.うごく
 共鳴動作/運動発達/フォーマット・協同活動/保育とうごき/幼少移行:小1プロブレム/他
17.あらわす
 表象/ふりと模倣/共感性/メンタライジング/表情/他
18.なる
 新生児期・乳児期/幼児期/児童期/青年期/中年期/他
19.ある
 ビッグファイブ/レジリエンス/外傷(トラウマ)体験/気質と個人差/進化/他
20.くらべる
 社会的条件と心理的条件/文化心理学と比較文化心理学/異文化比較/異文化間教育・多文化教育/健常と障害/他
21.うしなう
 親の離婚/不妊・中絶/パートナーとの別れ/失業/リストラ/ペットロス/他
22.はかる
 発達をはかる/知能をはかる/性格をはかる/感情をはかる/記憶をはかる/他
23.しらべる
 面接法/観察法/質問紙調査法/実験法/ネット調査/他
24.うったえる
 ジェンセニズムの功罪/教育政策/研究倫理/子育て政策/社会政策/他
25.てをくむ
 国外・国際学会/心理学資格/臨床発達心理士/隣接科学(認知科学)/隣接国内学会

関連商品