
47都道府県・米/雑穀百科
著者名 | 井上 繁 著 |
---|---|
発行元 | 丸善出版 |
発行年月日 | 2017年10月 |
判型 | 四六 188×128 |
ページ数 | 374ページ |
ISBN | 978-4-621-30182-1 |
Cコード | 0577 |
ジャンル | 人文科学 > シリーズ人文科学 > 47都道府県百科シリーズ |
内容紹介
地元自慢のおいしいお米・雑穀はどのように作られたか。各種のお米のおいしさや地域特性との関連性、開墾・水田の普及の歴史や品種改良などでの背景や逸話を含め、紹介。各地のJAへの取材から見える、都道府県別のお米・雑穀の銘柄や特徴とは。
目次
第I部 米/雑穀の基礎知識
1.世界のコメ / 2.コメからみた日本史 / 3.コメの炊き方と食べ方の歴史 / 4.コメと品種改良 / 5.多彩なコメの品種 / 6.雑穀の状況 / 7.知っておきたい用語
第II部 都道府県別 米/雑穀とその特色
付録1 「日本の棚田百選」 / 付録2 「ため池百選」 / 付録3 「疏水百選」 / 付録4 コメ・雑穀に関連した条例の例 / 付録5 コメの記念日 / 付録6 年中行事とコメ・雑穀を使った料理 / 付録7 コメ・雑穀の加工品あれこれ
参考文献 / 都道府県・市区町村索引 / 品種・銘柄索引 / 事項索引