電磁気学 第2版
著者名 佐川 弘幸
本間 道雄
発行元 丸善出版
発行年月日 2012年01月
判型 B5変
ページ数 240ページ
ISBN 978-4-621-06127-5
Cコード 3042
ジャンル 物理学 >  電磁気学
物理学 >  シリーズ物理学 >  物理学スーパーラーニングシリーズ

内容紹介

本書は、物理学を基礎から、自分で考え、論理的に理解することを目的とした、電磁気学の教科書。高校で物理学を履修してこなかった大学生や、“ゆとり教育”を受けた世代の方も、クーロンの法則からマクスウェルの方程式まで、電磁気学の基礎的な考え方について、例題や練習問題を解いていくうちに理解度をさらに深めることができる。

目次

Lecture0 電磁気学とは?
Lecture1 クーロンの法則と静電場
 1.1 電荷
 1.2 クーロン力
 1.3 電場と近接作用
 1.4 さまざまな電荷分布と電場
 1.5 演習問題
Lecture2 ガウスの法則
 2.1 電気力線とガウスの法則
 2.2 ガウスの法則の応用
 2.3 微分系のガウスの法則
 2.4 ガウスの定理
 2.5 演習問題
Lecture3 静電ポテンシャルと静電エネルギー
 3.1 ストークスの定理
 3.2 保存力と回転
 3.3 静電ポテンシャル
 3.4 静電エネルギー
 3.5 演習問題
Lecture4 ポアソン方程式
 4.1 ポアソン方程式
 4.2 導体と静電場
 4.3 鏡像法
 4.4 演習問題
Lecture5 コンデンサーと誘導体
 5.1 電気容量とコンデンサー 
 5.2 誘電体
 5.3 演習問題
Lecture6 定常電流
 6.1 定常電流と電荷の移動
 6.2 オームの法則
 6.3 キルヒホッフの法則
 6.4 電気伝導の自由形電子模型
 6.5 ジュールの法則
 6.6 演習問題
Lecture7 静磁場と電流
 7.1 磁場
 7.2 磁場中の電流に働く力(アンペールの力)
 7.3 運動する荷電粒子に働く力
 7.4 電流のつくる磁場(ビオ‐サバールの法則)
 7.5 磁場の中の電流とホール効果
 7.6 演習問題
Lecture8 ベクトル・ポテンシャルとアンペールの法則
 8.1 ベクトル・ポテンシャル
 8.2 アンペールの法則
 8.3 演習問題
Lecture9 電磁誘導の法則
 9.1 ファラデーの法則
 9.2 磁場の中を運動する回路
 9.3 微分形の電磁誘導の法則
 9.4 演習問題
Lecture10 インダクタンス
 10.1 自己インダクタンス
 10.2 相互インダクタンス
 10.3 静磁場のエネルギー
 10.4 演習問題 
Lecture11 磁性体
 11.1 物質の磁化
 11.2 磁化電流
 11.3 強磁性体と超誘電体
 11.4 演習問題
Lecture12 マクスウェル方程式と電磁波
 12.1 電磁場の対称性
 12.2 変位電流
 12.3 マクスウェル方程式
 12.4 真空中の電磁波
 12.5 電磁場のエネルギーとポインティング・ベクトル
 12.6 電磁場の伝搬と偏り
 12.7 演習問題

出版社からのメッセージ

本書は、2010年10月にシュプリンガー・ジャパン株式会社より出版された同名書籍を再出版したものです。

関連商品

定価:2,420円
(本体2,200円+税10%)
在庫:在庫あり