食生活と栄養の百科事典

食生活と栄養の百科事典

著者名 中村 丁次 編集委員長
成瀬 宇平 編集幹事
発行元 丸善出版
発行年月日 2005年12月
判型 A5 210×148
ページ数 1128ページ
ISBN 978-4-621-07659-0
Cコード 3577
NDCコード 498
ジャンル 環境科学・生活科学 >  生活科学 >  栄養学・食品学
医学・薬学 >  医学・薬学_事典・ハンドブック

内容紹介

栄養(素)に関して、歴史的な発見・発展の経緯、食文化・料理との関係、健康・衛生・疾病や社会生活との関係、栄養素の含まれる動植物など、全般的な解説と、栄養に関する用語解説、および栄養に関する諸データ・基準からなる百科事典。特に近年目覚しく解明されてきた、ビタミン・ミネラル、アミノ酸をはじめ、様々な栄養素の機能、人体への影響、生活習慣病との関連、栄養素の含まれる素材とその調理法などをもりこみ、調理士、栄養士、管理栄養士や、家政学部の学生などに有用な解説とデータも提供。2006年度より施行の「新・管理栄養士国家試験ガイドライン」に完全準拠の、資格試験にも大変役に立つ百科事典。

目次

1.社会・環境と健康
 1.社会と健康
 2.環境と健康
 3.健康,疾病,行動に関わる統計資料
 4.健康状態・疾病の測定と評価
 5.行動科学
 6.情報化社会におけるコミュニケーション
 7.生活習慣(ライフスタイル)現状と対策
 8.主要疾患の疫学と予防対策
 9.保健・医療・福祉・介護の制度
 10.保健・医療・福祉・介護関連法規
2.人体の構造と機能及び疾病の成立ち
 1.人体の構造
 2.タンパク質・酵素の構造と機能
 3.糖質と脂質
 4.生体エネルギー学
 5.中間代謝の概要
 6.糖質の代謝
 7.脂質の代謝
 8.タンパク質・アミノ酸の代謝
 9.情報高分子の構造と機能
 10.生体の調節機構と恒常性(ホメオスタシス)
 11.生殖,発生,成長・発達
 12.加齢(老化),死
 13.疾患による細胞・組織の変化
 14.疾患診断の概要
 15.疾患治療の概要
 16.栄養と代謝
 17.消化器系
 18.循環器系
 19.腎・尿路系
 20.分泌系
 21.神経・精神系
 22.呼吸器系
 23.血液・造血器・リンパ系
 24.運動器(筋骨格)系
 25.生殖系
 26.感染
 27.免疫と生体防御
 28.悪性腫瘍
 29.トピックス
3.食べ物と健康
 1.人間と食品
 2.食品の分類
 3.食品成分の化学構造と物性
 4.食品の機能性
 5.食品の規格
 6.食品の生産・加工・流通と栄養
 7.食事設計と栄養
 8.食品の安全性
4.基礎栄養学
 1.栄養の概念
 2.タンパク質・酵素・糖質・核酸の構造と機能
 3.生体エネルギー学,中間代謝の概要,脂質,タンパク質の代謝
 4.接触行動
 5.消化・吸収と栄養素の体内動態
 6.糖質の栄養
 7.脂質の栄養
 8.タンパク質の栄養
 9.ビタミンの栄養
 10.無機質(ミネラル)の栄養
 11.水・電解質の代謝
 12.エネルギー代謝
 13.遺伝子発現と栄養
5.応用栄養学
 1.栄養マネジメント(栄養管理)
 2.成長・発達・加齢(老化)
 3.妊娠期
 4.授乳期
 5.新生児期,乳児期
 6.幼児期
 7.学童期
 8.思春期
 9.壮年期
 10.閉経期(更年期)
 11.高齢期
 12.栄養必要量(栄養要求量)の科学的根拠
 13.運動・スポーツと栄養
 14.環境と栄養
6.栄養教育論
 1.栄養教育の概念
 2.食行動変容と栄養教育
 3.栄養教育マネジメント
 4.栄養教育のためのアセスメント
 5.栄養教育計画
 6.栄養教育の方法
 7.栄養教育の実施
 8.栄養教育の評価
 9.ライフステージ・ライフスタイル別栄養教育
 10.食環境づくりにおける栄養教育
 11.栄養教育の国際的動向
7.臨床栄養学
 1.臨床栄養学の基礎 
 2.栄養ケアマネジメント
 3.傷病者の栄養アセスメント
 4.栄養ケアの計画と実施
 5.食事療法,栄養補給の方法
 6.傷病者への栄養教育
 7.モニタリング・評価,フィードバック,再評価(アセスメント)
 8.薬と栄養・食物の相互作用
 9.栄養ケアの記録
 10.疾患・病態別栄養マネジメント(栄養スクリーニング・アセスメント,栄養ケア計画・実施・評価・フィードバック)
8.公衆栄養学
 1.公衆栄養学の概念
 2.公衆栄養マネジメント
 3.公衆栄養アセスメント
 4.公衆栄養プログラム計画
 5.公衆栄養プログラムの目標設定
 6.公衆栄養プログラムの実施
 7.公衆栄養プログラムの評価
 8.栄養疫学
 9.わが国の健康・栄養問題の現状と課題
 10.わが国の栄養政策
 11.食事摂取基準(dietary reference intakes:DRIs)
 12.諸外国の健康・栄養問題の現状と課題よび健康・栄養政策
9.給食経営管理論
 1.給食の概念
 2.給食における経営管理
 3.給食における栄養・食事管理
 4.給食の組織
 5.施設・設備管理
 6.給食の生産(調理)管理
 7.給食の品質管理
 8.給食の会計・原価管理
 9.給食の情報処理管理
 10.事故・災害時対策
 11.保健・医療・福祉・介護における給食の位置づけと給食経営
〔付録〕
 付録1 「日本人の食事摂取基準(2005年版)」について
 付録2 栄養士法の改正(最終改正 平成13年6月29日法律第87号)
 付録3 健康日本21(平成12年2月報告書)
 付録4 健康増進法(平成14年法律第103号)
 付録5 食品安全基本法(平成15年5月23日法律第48号)
 付録6 食品衛生法(昭和22年法律第233号)
 付録7 五訂日本食品標準成分表について

出版社からのメッセージ

本書は現在、化粧箱の無い状態で出荷・販売しております。
お求めの際は、化粧箱の無いカバーのみの商品のお届けになる場合がございますので、ご了承いただきますようお願いいたします。

定価:24,200円
(本体22,000円+税10%)
在庫:お問い合わせください

▼ 補足資料