熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版

熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版

著者名 日本熱測定学会
織田 昌幸 編集委員長
発行元 丸善出版
発行年月日 2020年08月
判型 B5 257×182
ページ数 392ページ
ISBN 978-4-621-30507-2
Cコード 3058
NDCコード 501
ジャンル 物理学 >  熱・統計力学 >  熱力学
化学・化学工学 >  物理化学 >  熱力学

内容紹介

本書は、熱量測定と熱分析の基礎から応用までを網羅したハンドブック。前半(1〜4章)で、熱量測定・熱分析の基本的測定技法や基礎的知識を解説。各実験手法の特徴や限界を、現場の専門家の視点で記述。 後半(5章)はこうした基本に基づいた応用例として、金属・合金や無機化合物、高分子や生体分子、医薬品・食品・生物材料といった分野に広範に応用できる実例を多数収録。それぞれの分野の第一人者が、1ページにまとめ、測定技法のどの部分を応用し、限界をどのように回避して、克服したかといった優れたノウハウを結集。第3版では、近年利用者が増加しているバイオ系分野の項目を充実させた。さらに、5章では178もの豊富な事例を扱い、そのうち101項目が新規項目であり、第2版より大きく改訂した。14章についても第2版の内容から約60%と大幅な改訂であるが、第2版の内容の一部はWeb補遺として読むことができる。

目次 目次詳細はこちら(PDFで開きます)

1 熱量測定と熱分析で何がわかるか
1.1 熱分析と熱量測定
1.2 最低限の基礎知識
1.3 平衡状態を意図した測定
1.4 非平衡状態を意図した測定

2 どのような測定法があるか
2.1 熱量測定の原理と方法
2.2 熱分析の原理と方法

3 どのように解析するか
3.1 熱量測定データの解析
3.2 熱分析の測定技法と解析
3.3 バイオカロリメトリーにおけるデータ解析

4 熱力学データベースをどのように活用するか
4.1 熱力学データベース
4.2 熱力学データベースの応用

5 どのように応用するか
5.1 金属・合金
5.2 無機化合物・セラミックス
5.3 有機・高分子
5.4 生体分子
5.5 医薬品・化粧品
5.6 食品・生物材料

6 付 録
6.1 温度測定
6.2 関連するJIS

出版社からのメッセージ

本書は『熱量測定・熱分析ハンドブック 第2版』(2010年01月刊)の改訂版です。

関連商品

定価:9,350円
(本体8,500円+税10%)
在庫:在庫あり

▼ 補足資料