
内容紹介
かゆいところに手が届くわかりやすい電気化学測定の実験書.測定のイメージづくり,基本的考え方,道具だてのあらまし,基本的測定法の実習形式を紹介し,初心者が間違えやすいポイントをQ&Aで解説.
目次
第1章 電気化学測定の基礎 1.1 電気化学へのいざないI 『電気分解』
1.1.1 "電気分解"というもの
1.1.2 まとめ
1.2 電気化学へのいざないII 『身のまわりの電気化学反応』
1.2.1 電池で起こる反応
1.2.2 腐食で起こる反応
1.2.3 めっきで起こっている電極反応
1.2.4 まとめ
コラム アノードとカソード? 貴?卑?
コラム アルミニウムの酸化でミクロの蜂の巣が
1.3 理科の実験から『電気化学』へ
1.3.1 標準電極電位
▼ 関連記事
- 【書店・生協様向け】定番&おすすめ書籍注文書【化学】2019.11.26
- 【書店・生協様向け】学生の皆さんに読んでほしいおススメ理工書!注文書2019.07.29