脳はいかにして数学を生みだすのか

脳はいかにして数学を生みだすのか

著者名 武田 暁
発行元 丸善出版
発行年月日 2016年12月
判型 四六 188×128
ページ数 312ページ
ISBN 978-4-621-30102-9
Cコード 0040
NDCコード 491
ジャンル 科学一般 >  科学読み物
数学・統計学 >  数学読み物 >  その他数学読み物
生物・生命科学 >  生物一般 >  生物読み物

内容紹介

脳は、数学および数学的論理体系をいかにして構築するのか。これまで「物理機能」「言語機能」に対する脳の認知について論じた著者が「数理機能」に対する研究・考察をまとめたもの。素粒子物理学者として著名な著者が、20年来の研究成果をまとめた、3部作の完結版。 脳の認知機能は、発展途上の学問であるが、それと自然科学的思考に関する研究が、脳科学の観点からも情報科学の観点からも教育学の観点からも進展してきている。その成果について、専門外の人にもわかりやすく解説。

目次

1章 序論 数と人間
2章 数論と幾何学
3章 数を認知する脳
4章 脳の数機能
5章 脳の論理機能--論理学と数学
6章 ニューロン回路網の数理機能 I: 論理回路と論理機能の階層性
7章 ニューロン回路網の数理機能 II: 論理思考の統合と情報の流れ
8章 脳はいかにして数学を生みだすのか--証明という脳機能を再考する

定価:3,520円
(本体3,200円+税10%)
在庫:在庫あり