真銅 正宏

プロフィール

1962 年、大阪府生まれ。博士(文学)(神戸大学)。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)単位取得退学、徳島大学総合科学部助教授、同志社大学文学部教授等を経て、現在、追手門学院大学教授。同大学学長・宮本輝ミュージアム プログラム・ディレクター。専攻は日本近現代文学。 主な著書に、『数奇の場所を文学化する 宮本輝の小説作法 Part Ⅱ』(追手門学院大学出版会、2020 年)『まほろば文学街道』(萌書房、2020 年)、『宿命の物語を創造する 宮本輝の小説作法 Part Ⅰ』(追手門学院大学出版会、2020 年)、『匂いと香りの文学誌』(春陽堂書店、2019 年)、『触感の文学史』(勉誠出版、2016 年)、『偶然の日本文学』(勉誠出版、2014 年)、『近代旅行記の中のイタリア』(学術出版会、2011 年)、『永井荷風・ジャンルの彩り』(世界思想社、2010 年)、『食通小説の記号学』(双文社出版、2007 年)、『小説の方法』(萌書房、2007 年)、『ベストセラーのゆくえ』(翰林書房、2002 年)、『永井荷風・音楽の流れる空間』(世界思想社、1997 年) 以上単著、 『小林天眠と関西文壇の形成』(和泉書院、2003 年)、『大阪のモダニズム』(ゆまに書房、2006 年)、『ふるさと文学さんぽ京都』(大和書房、2012 年)、『言語都市・上海』(藤原書店、1999 年)、『言語都市・パリ』(藤原書店、2002 年)、『パリ・日本人の心象地図』(藤原書店、2004 年)、『言語都市・ベルリン』(藤原書店、2006 年)『言語都市・ロンドン』(藤原書店、2009 年) 以上共編著 など。

著作一覧